1㎡×1万円の定額制リフォーム「イメチェン」です。
今回は東京都世田谷区にある築41年1LDK(32㎡)の賃貸マンションを、1Rに間取り変更いたしました。
元は事務所として活用されていた一室。
入居者様が退去され、新たに入居される方を募集するにあたってリノベーションされることになりました。
東京都世田谷区でリフォーム・リノベーションを検討している方は是非、参考にして下さい。
それでは順にご紹介いたします。
1㎡1万円の定額制リフォーム「イメチェン」
![](../wp-content/uploads/2023/09/15-1.jpg)
![](../wp-content/uploads/2023/09/16-1.jpg)
「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランドを全国35店舗で展開しています。
まずはリフォームのプロに相談しませんか?
物件概要
![リノベーション前_東京都世田谷区_物件間取り図](../wp-content/uploads/2023/04/cbbef44634b6ea0f238e0a72ed348a4b-1.jpg)
![リノベーション後_東京都世田谷区_物件間取り図](../wp-content/uploads/2023/04/2a5333dcaec45f9797a6884939597957-1.jpg)
リノベーション内容
- 天井・壁クロス張り替え
- 洗濯パン取り替え
- クッションフロア貼り直し
- キッチンパネル施工
- 手元灯交換
- キッチン交換
- 玄関土間上貼り
- リフォーム框設置
- 巾木交換
- 3点ユニットバス分離(トイレ・シャワールーム)
- エアコン交換
- インターフォン交換
- 給湯管・給水管・排水管更新
- 間取り変更(1LDK→ワンルーム)
- その他
3点ユニットバスはシャワーユニットとトイレに分離
![3点ユニットバス_東京都世田谷区_リノベーション前_1R_ワンルーム](../wp-content/uploads/2023/04/13-1.jpg)
![東京都世田谷区_ユニットバス分離_リノベーション後_シャワーユニット_ワンルーム_1R](../wp-content/uploads/2023/04/14-2.jpg)
![東京都世田谷区_ユニットバス分離_リノベーション後_トイレ_LIXIL_ワンルーム_1R](../wp-content/uploads/2023/04/15-1.jpg)
![東京都世田谷区_ユニットバス分離_リノベーション後_トイレ_LIXIL_ワンルーム_1R](../wp-content/uploads/2023/04/16-2.jpg)
3点ユニットバスはシャワールームとトイレに分離させました。
トイレを経由してシャワールームがあるレイアウトです。
シャワーユニットは0712サイズです(700×1200mm)。
元の3点ユニットバスが1218サイズ(1200×1800mm)と大きめだったため、トイレとシャワールームに分けても充分な広さが確保できています。
トイレはトイレスペースの真ん中に設置するのが大半ですが、今回はシャワールームに出入りする動線を考慮して、片方の壁に寄せました。
片側に寄せても窮屈さはなく、スムーズにシャワールームへの移動も可能。
トイレにはLIXILの一体型タイプを採用(温水洗浄便座付き)。
床には塩ビタイルを。
アクセントクロスは太めのストライプ柄にし、おしゃれでかわいい雰囲気に仕上がりました。
3点ユニットバスをシャワーとトイレに分離する時の条件とは?
![パナソニック/シャワー&パウダーII](../wp-content/uploads/2023/04/52429ad57f438f408a2e2cb62d61bac1.jpg)
「3点ユニットバスをシャワーとトイレに分離したい」というご相談がイメチェンにも多く寄せられます。
3点ユニットバスをシャワーとトイレに分離できるかどうかは、元のユニットバスのサイズ次第。
今回のリノベーションでは1218サイズ(1200×1800mm)という比較的大きなサイズだったため、分離させてもゆとりがあり、快適にお使いいただけるスペースに仕上がりました(1216サイズも基本的には対応可能です)。
難しいのは1014(1000×1400mm)の小さなサイズ。
1014サイズのユニットバスを分離させるとなると、それぞれのスペースが大変狭くなってしまうため、壁を動かしてスペースを広げるなどの工事が必要になります。
パナソニックのシャワー&パウダーIIであれば1014サイズでも分離できる場合もありますが、天井高の確保が絶対条件。
梁の位置の関係で設置できないケースも(短辺の梁加工は可能だが長辺の梁加工は不可)。
今回はシャワーユニットを単体で入れることができ、シャワーユニットの隣に壁を作りトイレを設置しているため、梁の影響は特にありませんでした。
サイズはそのまま!パナソニックのMXキッチンに新調
![リノベーション前_東京都世田谷区_キッチン_ワンルーム_1R](../wp-content/uploads/2023/04/9-2.jpg)
![東京都世田谷区_キッチン_リノベーション後_パナソニック_MXキッチン_ワンルーム_1R](../wp-content/uploads/2023/04/10-2.jpg)
キッチンは同じサイズのもので入れ替え。
元のキッチンを生かして、シートを貼ったりレンジフードのみ残そうとしたりしましたが、古いタイルが残っており、既存キッチンのままでは古さが残ってしまうということで、新しいキッチンに入れ替えました。
パナソニックAWエンジニアリングのMXキッチンを採用(1650サイズ=W1600mm)。
キッチンパネルを貼り、手元灯の交換もしております。
下駄箱と洗濯機置き場の扉は撤去!スッキリとした玄関周りに
![リノベーション前_東京都世田谷区_玄関_ワンルーム_1R](../wp-content/uploads/2023/04/11-1.jpg)
![リノベーション前_東京都世田谷区_洗濯パン_ワンルーム_1R](../wp-content/uploads/2023/04/b52867dd56407310ff2385a4791ec5a0.jpg)
![東京都世田谷区_玄関_リノベーション後_ワンルーム_1R_玄関](../wp-content/uploads/2023/04/12.jpg)
![リノベーション前_東京都世田谷区_シューズボックス_ワンルーム_1R](../wp-content/uploads/2023/04/17-1.jpg)
![リノベーション後_東京都世田谷区_シューズボックス_ワンルーム_1R](../wp-content/uploads/2023/04/18-1.jpg)
![東京都世田谷区_玄関_リノベーション後_1R_玄関_廊下](../wp-content/uploads/2023/04/P1299459.jpg)
洗濯機置き場は扉、建具を撤去してオープンにしました。
古いタイプの洗濯パン(80×60cm)は64cm角の通常の洗濯パンに取り替え。
下駄箱の扉も撤去し、オープンな可動式棚を設置しシューズボックスとして活用できるようにしました。
扉を設置してしまうと狭くなりがちな玄関は、あえてオープンにしてみるのも◎!
玄関土間は張り替えし、框(かまち)はリフォーム框を設置しております。
既存の框(かまち)の上に張って重ねられる後付けタイプの框(かまち)のこと。
手軽にできるリフォームアイテムの一つです。
1LDKからレイアウトが自由なワンルームに
![リノベーション前_東京都世田谷区_1LDK](../wp-content/uploads/2023/04/1-2.jpg)
![リノベーション前_東京都世田谷区_1LDK](../wp-content/uploads/2023/04/3-2.jpg)
![リノベーション前_東京都世田谷区_1LDK](../wp-content/uploads/2023/04/5-1.jpg)
![リノベーション前_東京都世田谷区_1LDK](../wp-content/uploads/2023/04/7-1.jpg)
![東京都世田谷区_間取り変更_リノベーション後_ワンルーム_1R](../wp-content/uploads/2023/04/2-1.jpg)
![東京都世田谷区_間取り変更_リノベーション後_ワンルーム_1R](../wp-content/uploads/2023/04/4-1.jpg)
![東京都世田谷区_間取り変更_リノベーション後_ワンルーム_1R](../wp-content/uploads/2023/04/6-1.jpg)
![東京都世田谷区_間取り変更_リノベーション後_ワンルーム_1R](../wp-content/uploads/2023/04/8-4.jpg)
元は1LDKでしたが事務所としての機能性も考慮し、1Rに間取り変更。
袖壁は大幅に撤去し、小壁のみ残しています。
小壁を残したのは、外壁側が躯体で、コンセントとスイッチを設置すると壁から出っ張ってしまい見栄えが悪くなってしまうため。
あえて小壁を残してコンセントとスイッチを設置しております。
開戸の収納スペースは折れ戸を設置しクローゼットに。
枕棚とパイプハンガーも設置し、服もかけられるようになりました。
![東京都世田谷区_間取り変更_リノベーション後_ワンルーム_1R_アクセントクロス](../wp-content/uploads/2023/04/P1299443.jpg)
![東京都世田谷区_間取り変更_リノベーション後_ワンルーム_1R_クローゼット](../wp-content/uploads/2023/04/P1299446-1.jpg)
![東京都世田谷区_間取り変更_リノベーション後_ワンルーム_1R_アクセントクロス](../wp-content/uploads/2023/04/P1299444.jpg)
![東京都世田谷区_間取り変更_リノベーション後_ワンルーム_1R_クローゼット](../wp-content/uploads/2023/04/P1299448.jpg)
こちらの物件、新築時に和室だった部分は一度リフォームされてフローリングになっていましたが、床の間が残ったままでした。
全体的に床のレベルを合わせ、全面クッションフロアで対応しております。
通常イメチェンの基本工事では塩ビタイルを貼りますが、オーナー様と管理組合様と相談したところ、既存のクッションフロアを剥がして貼り直すという方法に至りました。
LDK部分の隣の居室とは少し段差がありますが、目立たないようにするために見切り材を入れております。
押し入れは建具のみ折れ戸にし、クローゼットのような見た目に。
押し入れの底板が古くなっていたため、張り替えました。
![エアコン配管_リノベーション_東京都世田谷区](../wp-content/uploads/2023/04/be937119a330aa5050bfc031c7551f54.jpg)
![給湯器_リノベーション_東京都世田谷区](../wp-content/uploads/2023/04/a196b4ac8836d0961a2a80274c5e77ed.jpg)
![東京都世田谷区_リノベーション_ワンルーム_漏水対策](../wp-content/uploads/2023/04/3e43c2478081c0a69a0d0e7e6d8d64f3.jpg)
お部屋のエアコンのドレーン巻から漏水を起こしていたため、不具合が起きている部分は直しています。
給水管・給湯管・排水管は更新し漏水対策をしております。
給湯器は既存のものをそのまま使用しております。
今回、原状回復ではなくリフォーム・リノベーションにした理由とは?
今回、新しく入居者様を募集するにあたって、原状回復ではなくリフォーム・リノベーションにされた経緯は2つ。
・タバコのヤニで壁面などの汚れが気になる状態だった
・3点ユニットバスだった
こちらの物件は駅から徒歩1分の好立地物件。
オフィスや事務所、店舗として利用されているお部屋が周辺に多いため、引き続きメインターゲットは「事務所・店舗利用の方」でしたが、3点ユニットバスを分離させて住居利用と事務所利用の両方のニーズに対応可能なお部屋にし、ターゲット層を広げておきたいというご要望でした。
また、3点ユニットバスという設備自体が古いため、お部屋全体をリフレッシュするには「このタイミングで分離させた方が良い」という流れになりました。
今回は東京都世田谷区にある分譲賃貸マンションの一室を1LDKから1Rに間取り変更したリノベーション事例をご紹介しました。
イメチェンでは築年数が古い物件のリフォーム・リノベーションも数多く取り扱っております。
・3点ユニットバスを分離させたい
・空室改善したい
・家賃が下がって困っている
などお困りのオーナー様はお気軽にご相談ください。
イメチェンでは賃貸住宅向けの定額制リフォーム、中古住宅向けのイメチェンネクストを全国展開しております。
詳細はパンフレットに記載しておりますので、ぜひダウンロードをしてご覧ください(スクロール下にございます)。
ご興味をお持ちいただいた方はお気軽にお問い合わせください!
また、リフォームの基礎と賃貸リノベーション営業の基本が学べる「リアル版リノベの学校」を開催中。
リフォーム会社や不動産会社で勤務されている方に向けて3日間で基礎をインプットできる講座になっておりますので、ご興味がある方はこちらからぜひお問い合わせください。
1㎡1万円の定額制リフォーム「イメチェン」に相談してみませんか?
「イメチェン」は1㎡(床面積)×1万円でデザイナーズ物件にイメージチェンジを図る事ができる一般住宅、賃貸物件向けの定額制のリフォームブランドを全国35店舗で展開しています。
施工エリアの確認だけでも大歓迎
見積もり依頼も大歓迎です!
定額制リフォーム「イメチェン」施工可能エリア ※詳細はお問い合わせください
東京エリア | 東京都23区 / 三鷹市 / 調布市 / 武蔵野市 / 多摩市 府中市 / 狛江市 / 小金井市 / 町田市 |
神奈川エリア | 川崎市 / 横浜市 |
千葉エリア | 市川市 / 船橋市 |
埼玉エリア | 川口市 / さいたま市 |
定額制リフォーム「イメチェン」間取り別リフォーム事例
定額制リフォーム「イメチェン」金額別リフォーム事例
定額制リフォーム「イメチェン」デザイン別リフォーム事例
お部屋をイメチェンされたお客様の声